- 盛り上がりは最高潮に! ブラジル“真夏の祭典” 「リオのカーニバル」3年ぶりに完全復活|TBS NEWS DIG
- 能登地震 大雪で特急が終日運休に 被災地でも交通に混乱(2024年1月24日)
- 【小屋暮らしライブ】自分なりの暮らしスタイル追い求める / 都会の喧噪から離れ、自ら建てた小屋で暮らす若者たちを長期取材 / “自分らしい生き方”とは ――など (日テレNEWS LIVE)
- 市川猿之助さん 自宅で倒れ 「ぐったりしていた」死亡の両親に布団(2023年5月18日)
- 北海道・知床岬「長距離コース」今シーズンの運航中止決定 観光船沈没事故受けて|TBS NEWS DIG
- 40人態勢で捜索も遺留品などは見つからず 雨のため午後1時半に捜索終了 山梨・道志村|TBS NEWS DIG
「UFO 8機が連隊」謎の発光が “衛星じゃない”湘南で目撃多発(2023年9月25日)
23日夜、神奈川の湘南地域で撮影された映像です。
撮影者:「UFO(未確認飛行物体)が艦隊を組んで8機ぐらい飛んでいるように見えた。すごく不思議な光景だなと思って、まるで映画のワンシーンのような。衝撃というか、興奮しました」
上空に並び輝く“謎の8つの光”。さらに、別の場所でも。
果たしてこの日、上空では一体、何が起きていたのでしょうか。可能性の一つが、この日飛んでいた人工衛星。
平塚市博物館 天文担当 藤井大地学芸員:「スターリンク衛星はスペースX社が開発している通信衛星。仲良く並んでカルガモの親子みたいに引き連れていく姿を見ることができる」
しかし、この日は雲が上空を覆い「スターリンク」を見ることは困難だったといいます。
平塚市博物館 天文担当 藤井大地学芸員:「天気悪かったですからね、この時。動画だと四方八方に同じ光がちりばめられている感じなので、レーザーを出している光源が近くにあったんじゃないか。これは、茅ケ崎市内の大きなイベントの準備でその時の照明のレーザーが空を照らして雲に当たって輝いていたと思う」
上空の謎の光は今週末に行われる大きなイベントの照明チェックの光とのこと。
撮影者:「UFOかと思ってたのに…残念!」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く