- 神奈川県警の20代警察官数人が暗号資産事業不正勧誘の疑いで書類送検 同僚らに投資を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 伝統工芸品「備前焼」約1割が”陶器ごみ”に?備前焼の”再生”に挑む女性を取材「自然素材と共に生きていく文化を」【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会の調査 「党としてわざと出さないことは有り得ない」 追加報告めぐり自民・茂木幹事長|TBS NEWS DIG
- 豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」3年ぶり神戸に 外国人乗客は観光地へ 新型コロナ集団感染以来
- コスモHDが買収防衛策発動を可決旧村上ファンドと対立採決に村上世彰氏側の参加認めぬ異例の展開にTBSNEWSDIG
新型コロナワクチン接種業務で過大請求 近ツー元支店長ら初公判で起訴内容認める 大阪地裁
新型コロナワクチンのコールセンター業務をめぐり、大阪府東大阪市から委託費をだまし取った罪に問われている「近畿日本ツーリスト」の元支店長ら3人の裁判が始まり、3人は起訴内容を認めました。
近畿日本ツーリスト「MICE支店」の元支店長、森口裕被告(55)ら3人は東大阪市から委託された新型コロナワクチンのコールセンター業務で、オペレーターの数を水増しして、2億2000万円あまりを過大に請求してだまし取った詐欺の罪に問われています。
20日、大阪地裁で始まった裁判で、3人は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で「近年、旅行代理店の業績が伸び悩む中、支店内ではコロナ禍前からイベントなどの委託業務で、人や物の水増し請求が横行していた」としたうえで、「被告らは利益追求のためにワクチン関連業務でも不正請求を行い、多額の給与を得ていた」と指摘しました。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/WHl3Fq2
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/eV4LTvb
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/8W9dhCU
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/zqsme5n
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/GsIbxVp
Instagram https://ift.tt/JtTWrZi
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Z0WublO



コメントを書く