- 韓国 尹大統領「韓日は最も身近な宿命の隣人関係」(2023年3月21日)
- 埼玉・吉川市の団地で女性死亡 殺人事件で捜査(2022年5月4日)
- G7閉幕直前に「無差別攻撃」 ウクライナ中部のショッピングセンターにミサイル攻撃 15人死亡|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 8/29(木)】「台風10号」 週末近畿地方最接近/「モンハン」の世界観特別体験/斎藤知事の側近ら情報漏えいか ほか【随時更新】
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【12月25日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 安倍元総理銃撃事件 山上被告を殺人罪などで起訴 至近距離から2回発砲…別容疑で捜査続く 奈良地検|TBS NEWS DIG
神宮外苑の再開発 イコモスが会見し撤回を要求(2023年9月16日)
東京・明治神宮外苑の再開発事業を巡り、ユネスコの諮問機関は都内で会見を開き、事業者や東京都に対して計画の撤回と見直しを求めました。
世界イコモス国際学術委員会 ブラベック文化的景観委員長:「(神宮外苑の)再開発の過程で3000本以上の樹木が破壊される。そのうち500本以上が樹齢100年以上と推定される」
ユネスコの諮問機関であるイコモス=国際記念物遺跡会議は7日、明治神宮外苑の再開発事業について、文化的資産が危機に直面しているとして「ヘリテージ・アラート」を発出していました。
イコモスは15日、日本記者クラブで会見を開き、事業者や都に対して計画の撤回と環境影響評価のやり直しを求めました。
外苑のシンボルとしても有名なイチョウ並木は伐採の対象にはなっていないものの、陽(ひ)が当たりにくくなるなどストレスがかかると指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く