- 「日大アメフト部の部員が大麻を所持」の情報提供 警視庁の家宅捜索で乾燥大麻と覚醒剤見つかる 【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 【火事】木造2階建て住宅で…高齢の男女2人死亡 1人ケガ 広島・呉市 #Shorts
- 警察官が発砲で男性が心肺停止『別の車にぶつかりながら逃走の車…止まらず』で発砲か(2023年1月13日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“国民監視網”の実態 中国警察「海外派出所」とは?/ 中国の核弾頭「2035年に1500発」/ 習近平氏「学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 検察が被告の男に懲役6年求刑 弁護側は執行猶予求める 女子中学生に自殺ほう助などの罪|TBS NEWS DIG
- 【国交省】「荒れるおそれがある場合は出航できない」条件付き運航を否定
神宮外苑の再開発 イコモスが会見し撤回を要求(2023年9月16日)
東京・明治神宮外苑の再開発事業を巡り、ユネスコの諮問機関は都内で会見を開き、事業者や東京都に対して計画の撤回と見直しを求めました。
世界イコモス国際学術委員会 ブラベック文化的景観委員長:「(神宮外苑の)再開発の過程で3000本以上の樹木が破壊される。そのうち500本以上が樹齢100年以上と推定される」
ユネスコの諮問機関であるイコモス=国際記念物遺跡会議は7日、明治神宮外苑の再開発事業について、文化的資産が危機に直面しているとして「ヘリテージ・アラート」を発出していました。
イコモスは15日、日本記者クラブで会見を開き、事業者や都に対して計画の撤回と環境影響評価のやり直しを求めました。
外苑のシンボルとしても有名なイチョウ並木は伐採の対象にはなっていないものの、陽(ひ)が当たりにくくなるなどストレスがかかると指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く