- 東京五輪空手日本代表の男 女性に性的暴行加えケガさせたとして在宅起訴 近畿大学出身で5位入賞
- オミクロン対応ワクチン 年末までの接種完了目指す(2022年9月14日)
- 【10月28日 今日の天気】東日本と北日本を中心に大気の状態不安定 急な雷雨やひょう、突風に注意|TBS NEWS DIG
- 韓国政府「次は7回目の核実験に踏み切る可能性が高い」|TBS NEWS DIG
- 【速報】韓国軍、対抗措置でミサイル3発発射 北朝鮮のミサイル受け(2022年11月2日)
- 【女性の発達障害】「障害という“心のしこり”に支配されないことを目指す」ありのままを受け入れるためには?│精神科医が解説【久保田智子のSHARE#30抜粋】
アップルが新型iPhone発表 充電にはUSBタイプC採用(2023年9月13日)
アップルは13日午前、カメラの性能がより高い新型のアイフォーンを発表しました。充電などには初めて、USBタイプCが使われています。
アイフォーン15はピンクなどカラフルな5色から選べ、48メガピクセルのカメラが搭載されています。
これまでは充電などにライトニングケーブルを採用していましたが、今回からは他のスマートフォンでも使われているUSBタイプCが用いられます。価格は12万4800円からです。
また、アップル史上初となるカーボンニュートラル製品として、アップルウォッチ9も発表されました。
自分の人差し指と親指をタップするだけで、電話をとれる新機能が搭載されています。
ハリウッド女優を起用し、2030年のカーボンニュートラル実現に向け、環境保護に取り組む姿勢もアピールしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く