- 【職員の男逮捕】障害者支援施設で入居者の男性突き飛ばしたか…男性は死亡
- 小田原城天守閣で師走恒例のすす払い たまった埃を落とす 新年の準備へ | TBS NEWS DIG #shorts
- 末期がんか 桐島容疑者名乗る男…病院関係者に「自分が桐島」【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日)
- 【緊急取材】「あと2時間遅ければ…」ラーメン店の看板が突然落下 事故直後の現場は|ABEMA的ニュースショー
- 【イブスキ解説】宙組4人がヒアリング事態…宝塚歌劇団、調査報告書発表も遺族側と食い違う主張
- 10代後半とみられる女性“顔が腫れ”…集合自宅で死亡 22歳男「交際相手が冷たくなっている」と通報→逮捕 大阪・泉佐野市|TBS NEWS DIG
【ガソリン】全国平均172.0円 ウクライナ情勢影響で原油価格高騰
今週の全国のガソリン平均価格は7週連続で値上がりしました。ウクライナ情勢により価格が上がっていて、さらにロシアの軍事侵攻表明で来週以降も値上がりが続きそうです。
石油情報センターによりますと、21日時点の全国のレギュラーガソリンの平均価格は、先週より60銭高い、1リットルあたり172円となりました。13年ぶりの高値水準となります。
ウクライナ情勢により産油国であるロシアと、欧米との対立が深まり供給に支障が出るとの懸念から原油の価格が上がったことが要因です。
価格高騰対策として、政府が石油元売り会社に支給している補助金は、すでに1リットルあたり5円の上限額に達しており、価格が抑えられなかった分が値上がりしています。
また、ロシアのウクライナへの侵攻表明を受けて、ヨーロッパの北海ブレント原油先物価格が、一時1バレルあたり100ドルの大台を突破するなど、原油価格がさらに高騰しています。
石油情報センターは来週も値上がりを予想しています。
(2022年2月24日放送)
#ガソリン #ウクライナ情勢 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3ZImcJk
Instagram https://ift.tt/Y1qzCxS
TikTok https://ift.tt/28R7Xdf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く