- 【速報】東京都は1万2850人感染 19日連続で前週同曜日を上回る 厚労省 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 安倍派“二重帳簿”で管理か 政治資金巡る不記載問題(2023年12月18日)
- 走行中のバイク押し倒したか 被害者は反対車線まで飛ばされる(2022年3月24日)
- セレッソ大阪・清武選手らも参加!Jリーガーが小学生にサッカーを指導するイベント(2022年11月27日)
- “旬のイチゴ”を巡る!表参道でぶらりお散歩道…絶品“ミルフィーユ”【あらいーな】(2023年2月3日)
- 【車は南に逃走】死亡したのは大阪市職員(46)と自営業の男性(47)と判明 町内会の夜間パトロール中にひき逃げされ死亡 大阪・堺市(2022年12月28日)
秋の味覚“栗”収穫始まる【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
今回はコチラ、秋の味覚の定番「栗」を取材してきました!
茨城県笠間市にある農家では、秋の味覚「栗」の収穫が始まりました。
生産量全国トップの茨城県。その中でも、笠間市は県内で最も生産が盛んなんだそうです。
また、こちらの農家では、収穫後に氷蔵庫で1か月くらい保存する方法をとってるそうで、それにより甘みが増したり、殺虫効果もあるそうですよ。
ふかさわ農園・園主 深澤悌二さん
「ある程度、木を低木に仕立てて、枝数を減らすことによって健全な実が大きく育つんです。笠間の栗は大粒で風通しも良くて、病気がないような、美味しい栗だと思います」
先日の台風で多少実が落ちてしまったり、夏の暑さで高温障害が出た実があったりしたそうですが、実成りが多かった事もあり、大きな被害にはならなかったそうです。
また、一昨年オープンした「道の駅かさま」では、栗スイーツの定番の搾りたてモンブランや、こんなビックリするようなメニューも!
水谷花那子 気象予報士
「担々麺のピリっとした辛さと栗のやさしい甘みがとっても合います」
実はこれ、栗7個分のモンブランがのった「担々麺」なんです。栗が加わることでコクが増して、とても美味しかったです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uEbD3zq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KAMamGU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iwIXVa0
コメントを書く