- 「信仰の強制は虐待」 厚労省が初指針(2022年12月26日)
- 北アルプス3人遭難 連絡取れるも天候で救助に時間(2022年2月3日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「マスクをする必要ないだろう!」“マスク拒否”でトラブル相次ぐ/ 中国「ゼロコロナ緩和」2週間 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 【危険生物】放置段ボールに「カミツキガメ」 ひそかに飼って放棄?(2022年9月22日)
- 交際女性の小2娘を蹴り内蔵損傷 同居の無職28歳男逮捕 千葉・印西市
- ロシア・中国が拒否権を行使 “戦闘の一時停止”求めるアメリカの決議案を否決 国連安全保障理事会 ハマスとイスラエル軍の戦闘開始から間もなく3週間|TBS NEWS DIG #shorts
“おドろき”の安さで関西初上陸!「ドン・キホーテ」の新コンセプト店「ドミセ」大阪にオープン
「ドン・キホーテ」の新たな業態の店舗「ドミセ」が大阪にオープンしました。店には“おドろき”の仕掛けがー。
ついに、関西初上陸。午前10時の開店からすでに長蛇の列が…。8日、大阪・八尾市のショッピングモールにオープンしたのは“ドンキ”の愛称でおなじみ、「ドン・キホーテ」のプライベートブランドなどを扱う店舗です。
“ド”を超えた驚きが集まる専門店がコンセプトで、その名も「ドミセ」です。
買い物客「(電子レンジ)3480円です。安いから買っちゃった」
これまでの「ドンキ」と一体、何が違うのでしょうか。
この日、関西に初上陸した「ドン・キホーテ」の新たな専門店「ドミセ」。先月の東京・渋谷に続いて全国2店舗目で、ここでしか買えないプライベートブランドなど約4200点を取り揃えています。
中でも一際目立っているのが、“ドすべり”コーナーです。
山本記者「このS字フック、1つ10円のドすべり価格なんですが、その理由は、1コが取れへん!」
様々な理由で売れ残ってしまった“ドすべり”商品を集め、通常よりもさらに格安で販売しているのです。プライベートブランドは利用者の声を開発に生かせるうえ、店側にとっては、コストを抑えることができるため、利益を上げやすいという利点があります。
買い物客「まあ、すべってる感じ。でも安くて使えそうな感じなので、使ってみようかなと」
運営会社の担当者・中武正樹さん「“情熱価格”をはじめとしたオリジナル商品を、よりお客様に知っていただきたい。お客様をいかに驚かせて、楽しんでいただけるか」
「ドミセ」の驚きの戦略は消費者に受け入れられるのでしょうか。運営会社は今後、さらにプライベートブランドを増やしたいとしています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/A8IHMaB
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/XrlYbzt
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/rutRFXU
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/8KW90d1
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/QZVaNpO
Instagram https://ift.tt/tZnMWzT
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/2eJdX3y
コメントを書く