- 歌舞伎町最大規模の“ぼったくりグループ”リーダー格の男を逮捕 マッチングアプリ悪用し男性を店に誘い込み|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/27(月)】16歳少女虐待死起訴内容認める/重機事故死 逸失利益の行方は?/伊吹山麓・セツブンソウの花/大阪マラソン 一般走者も/トルコ地震NPO緊急報告会 ほか【随時更新】
- 外国人も大絶賛!「日本の冷凍食品最前線」アイルランド人おススメの“冷凍餃子”に中国人も大絶賛の“ガチ中華”とは?|TBS NEWS DIG
- ジャイアントパンダ『永明』『桜浜』『桃浜』中国へ旅立つ…#shorts #永明 #桜浜 #桃浜 #ジャイアントパンダ
- 琵琶湖で水上バイク事故 遊具の中学生2人が重軽傷(2022年7月17日)
- 所得税と住民税の減税、首相「4万円は大きな額」 1回での終了を示唆|TBS NEWS DIG
米・ハリス副大統領 ASEANとの連携強化訴え 大統領欠席には“地域軽視”との見方も|TBS NEWS DIG
アメリカのハリス副大統領は、ASEAN=東南アジア諸国連合との首脳会議で、安全保障面などでの連携強化を訴えました。一方で、バイデン大統領が欠席したことについては疑問の声も上がっています。
インドネシアで開かれた首脳会議に出席したハリス副大統領は、南シナ海で軍事力を拡大する中国を念頭に安全保障面などでの連携を強化する考えを示しました。
ただ、ASEANとの関係重視を掲げるバイデン大統領が首脳会議を欠席したことについて、地域の軽視だとする見方もあります。
タイのメディア
「アメリカはほかに優先すべき問題があり、ASEANを無視しているのかもしれない」
ハリス氏は、「ASEANとは多くの利益やビジョンを共有している」と強調。アメリカ政府高官は、ハリス副大統領が就任後、東南アジアを3回訪問し、インド大平洋地域の30人以上の首脳と会談していることを強調し、地域軽視ではないとの姿勢を改めて示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ElnMVFU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/TLJKsmd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ibQME12
コメントを書く