- 岸田総理が習主席と会談へ 3年ぶりの日中首脳会談(2022年11月17日)
- 死亡ひき逃げ事件 血の付いたワゴン車の男逮捕 東京・台東区(2023年9月28日)
- 【ニュースライブ』大宮駅前の繁華街で火災/ベラルーシのマケイ外相が急死/ 五輪テスト大会“談合” 入札の半数以上で参加“1社のみ”ーー 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- クマに襲われた? 長野県の山林で男性1人が死亡(2023年10月14日)
- 「パワー半導体」に注目 「三菱電機」は25年度までに約2600億円を投資 「東芝」「ローム」は共同生産を発表|TBS NEWS DIG
- 伊豆諸島に津波注意報 海辺から避難呼びかけ 警視庁(2023年10月5日)
メガネスーパー、自治体に約900万円過大請求 生活保護受給者に給付する眼鏡代金(2023年9月6日)
眼鏡チェーン「メガネスーパー」の運営会社は生活保護受給者に給付する眼鏡の代金として、約900万円を自治体に過大請求していたと発表しました。
メガネスーパーの運営会社は5月、生活保護受給者が眼鏡を現物で受け取れる制度で、販売した眼鏡代を実際よりも高く自治体に請求していたケースが一部の店舗で発覚し、調査していました。
その結果、2013年から10年間で約2700件、900万円余りの過大請求が確認されました。
全国の約320店舗で自治体に申請できる上限の金額よりも安い商品を販売した場合でも上限の額で請求するなどしていたということです。
「店舗で誤った手続きが引き継がれていて本社の管理ができていなかった」として、再発防止を徹底するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く