- 【Nスタ解説まとめ】新型コロナ5類移行 初の忘年会、20代は興味津々?/ビール1杯で高まる大腸がんリスク、厚労省が初の「飲酒ガイドライン」/“100年に1度”の再開発「渋谷サクラステージ」竣工へ
- 中国選手団が出陣式 「総書記の後に続け!」(2022年1月26日)
- 「無我夢中でやってきた」堀内ワクチン担当大臣が退任 今後は松野官房長官が兼務(2022年4月1日)
- 【ten.ドキュメント】交通事故の賠償金裁判、そこでは命に“値段”がつけられていた―― なぜ減額されるのか、遺族らを苦しめる賠償金の闇に迫る
- 【韓国】竹島周辺EEZで海洋調査「到底受け入れられない」松野官房長官
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月13日) ANN/テレ朝
川遊びで溺れ1人死亡、1人重体 流された男性を“サーフボード”で助けようとし転覆 和歌山|TBS NEWS DIG
和歌山県日高川町の川でベトナム人の男性がおぼれて意識不明の重体、助けようとした会社役員の男性が死亡しました。
3日午前11時前、和歌山県日高川町の日高川で「2人が深みにはまってしまった」と警察に通報がありました。
男性2人が心肺停止の状態で病院に運ばれ、大阪市平野区に住む会社役員の森山亮さん(46)が死亡しました。
警察によりますと当時、森山さんと従業員ら男女あわせて6人が川遊びに訪れていて、従業員の20代のベトナム人男性が川に流され、森山さんがサーフボードを使って助けようとしたところ転覆し、2人ともおぼれたということです。
2人は数十メートル下流の深さおよそ2.5メートルの川の中で見つかりました。警察が当時の状況を調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UsmB1QA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KF2hfUS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BGeDAiX
コメントを書く