- 【速報】“10億円詐欺”容疑者が日本到着 機内で逮捕(2022年6月22日)
- 【おにぎり】こだわりの米と具材!愛される人気店のヒミツ『news every.』18時特集
- 【値上げの夏】「これも高い、あれも高い…もうわからへん」7月、調味料を中心に1952品目値上げ #shorts #読売テレビニュース
- 乾友紀子 大会史上2人目ASソロ2冠の快挙!日本選手初【世界水泳福岡】(2023年7月22日)
- 【ライブ】岸田首相 「ウクライナ電撃訪問」独自映像 ポーランドで岸田首相の姿捉える / ゼレンスキー大統領と会談へ―—最新情報ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 普通のポリ袋?「アイラップ」が“爆売れ”46年前に発売もSNSで認知急上昇(2022年9月14日)
段ボール製のドローンで攻撃 ウクライナ軍がロシア戦闘機などに体当たり(2023年8月31日)#shorts
ウクライナ軍は段ボールで作られたドローンを使い、ロシア軍機を攻撃しました。
ウクライナメディアによりますと、8月27日夜、ウクライナ軍がドローン16機を出動させ、ロシア軍機5機などを攻撃し、戦闘機「スホイ30」や「ミグ29」に体当たりしたということです。
出撃したドローン16機のうち、ロシア側に迎撃されたのは3機にとどまっています。
使われたドローンは、オーストラリアの会社から提供された使い捨ての段ボール製のものです。
紙と輪ゴムなどでできているため、レーダーで察知しにくいということです。
また、畳んだ状態で輸送でき、コストが低く、組み立ても簡単です。
製造したオーストラリアの会社によりますと、段ボールドローンは最大120キロの飛行と自力での着陸が可能で、危険な場所へ補給を届けられるほか、偵察用などにも改造されているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く