- 「言い掛かりをつける権利ない」NPT再検討会議での核開発非難に北朝鮮反発(2022年8月4日)
- 【一人一票】若新雄純「ワクワク感薄れてる」若い世代の閉塞感…余命投票なら変わる?世代間格差をなくすには【参院選】
- 【朝ニュースライブ】「私がやりました」逃走男が出頭…逮捕 茅ヶ崎刺殺事件 / 寒波再来“警報級”大雪か など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【Nスタ解説まとめ】災害関連死が今後急増か?/支援の輪広がるもいまだ足りない地域が/“百貨店ゼロ県”が3県に…百貨店の生き残り戦略/令和の給食事情/コンクールで1位になった小学2年生
- 「“あえて帰らない”判断も」民放NHK6局防災プロジェクト #いのちともに守る【TBS井上貴博アナ】
- 「直ちに避難して」目の前に津波…大津波警報発令中の上越市 1月1日【能登半島地震】(2024年1月9日)
岸田総理、ゼレンスキー大統領と電話会談 ウクライナ支援継続を表明|TBS NEWS DIG
岸田総理はウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行い、ロシアによる侵攻が長引くなかで、引き続き日本として支援していく方針を伝えました。
岸田総理
「引き続いて、わが国としてウクライナを支援していく方針、さらにはロシアが攻撃を継続していることに対する非難等を表明するとともに、NATOの信託基金を通じた支援などについて説明を行いました」
電話会談はおよそ20分行われ、両者は、▼いわゆるグローバルサウスの国々への働きかけを含め、G7議長国である日本がリーダーシップを発揮することや、▼両国で緊密に連携を続けていくことなどで一致したとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/b0KFy8h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7FmAzJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kODnaM4
コメントを書く