- JR西日本 20日朝通勤・通学時間に運休予定 どの路線が何時ごろまで取りやめかは決まり次第、発表
- 【アメリカ・ホワイトハウス】“クリスマスデコレーション”公開 豪華ツリーが77本
- 石川・七尾市の住宅火災 焼け跡から3遺体 住人か(2022年1月1日)
- 【使ってますか?】「マイナ保険証」への本格移行 メリットある一方、従来の利用者からは不安の声も #shorts #読売テレビニュース
- 3歳娘をひもで縛り暴行 母親逮捕 レジャー目的で出かけたか 児相は数か月前に虐待の可能性把握「必要な対応をしていた」| TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』全人代を前に北京は厳戒態勢、政権批判を封じ込め /TikTok「禁止法案/ 習近平氏、ベラルーシ・ルカシェンコ大統領と会談 など――(日テレNEWS LIVE)
カナダ海軍 新たな「インド太平洋戦略」に基づく作戦の一環で横須賀に入港|TBS NEWS DIG
カナダ海軍の艦艇が新たな「対中国」政策を含む「インド太平洋戦略」に基づく作戦の一環で、横須賀に入港しました。
記者
「カナダ海軍の艦艇が海上自衛隊横須賀基地に入港してきました」
きょう午前、到着したのはカナダ海軍のフリゲート艦「オタワ」と「バンクーバー」で、海上自衛隊や米軍などとの共同訓練に参加しています。
今回の艦艇の派遣はカナダ政府が去年新たに公表した「インド太平洋戦略」に基づく作戦の一環だということで、カナダは中国を「グローバルパワーとして近年、ますます破壊的になってきている」と位置づけています。
カナダ駐日国防武官 ワット海軍大佐
「フリゲート艦『オタワ』は共同訓練に参加し、台湾海峡を航行する」
カナダ海軍は艦艇が作戦のため一つの海域から別の海域に移動する際に「航行の自由」を行使し、台湾海峡を航行する予定だと強調しました。
台湾海峡をめぐっては今年6月、カナダ海軍の別のフリゲート艦とアメリカ海軍の駆逐艦が航行中に中国の軍艦と異常接近し、米中がお互いを非難する事態となっていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/f954PMR
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SudPAwR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mAtPKxp
コメントを書く