- 【岸田首相】シンガポール首相と会談 国際秩序の維持・強化へ協力で一致
- 7月の実質賃金4か月連続でマイナス「物価が上がっても賃金が上がらない」 でも企業の内部留保は過去最高|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】あす日中 9月と思えぬ気温ズラリ(2023年9月13日)
- 【国内コロナニュースまとめ】屋内マスク不要になったら…意外なホンネも 新型コロナ「5類」見直しへ“期待と懸念”/ 「死者数」増加の理由…いま求められる行動は など(日テレNEWS LIVE)
- バレンタインデーを前に、ハート型のかまぼこ生産 京都・宮津市 10日から「道の駅」で限定販売
- 【トルコ大地震】発生から11日…17歳の少女を救出 市民生活への影響の長期化懸念
メタ社 「スレッズ」ブラウザ版を公開 パソコンでも投稿や返信が可能に(2023年8月25日)
メタが新しく始めたテキストベースで会話ができるSNS「スレッズ」。そのスレッズがパソコンでも使えるようにブラウザ版が公開されました。
アメリカのIT大手「メタ」は今年7月に新たにリリースしたスレッズについて、これまで投稿や返信をスマートフォンのアプリに限定していましたが、今月25日からパソコンでもできるようにしました。
スレッズはインスタグラムに続く新たなSNSとして大きな注目を集め、開始からわずか5日で登録者数が1億人を突破しました。
しかし、ロイター通信はメタのマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)が社内に向けて「約3週間でスレッズのユーザー数が半減した」と話していたと報じています。
一方、競合する「X(旧ツイッター)」の最新の利用者数は7月28日時点で5億4000万人を超えています。
ザッカーバーグCEOは22日、ブラウザ版を開発する様子を投稿していて、今後、プロフィールの編集や翻訳などの機能を追加していくとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く