- 【宇宙開発ライブ】“異常信号”で打ち上がらず 「我々もものすごく悔しい」 / NASA長官、アルテミス計画含む日本との協力強化に強い期待感 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【KAZU 1】間もなく海面近くに 海底182メートルから引き揚げ
- 登山道レースに…スズメバチ大群 選手42人刺される【知っておきたい!】(2023年10月10日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月12日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【速報】今年度の最低賃金過去最大の41円引き上げ 全国平均で時給1002円に 厚労省(2023年7月28日)
- 当時3歳の長女に“熱湯” 事件から4年 母親(25)を逮捕【news23】|TBS NEWS DIG
「店のオーナーとグルなので逮捕されない」“ルフィ”から具体的な指示 犯行グループ仕切り役の男証言
2022年、京都市で起きた強盗事件の裁判で、犯行グループの仕切り役の男が「ルフィから『店のオーナーとグルなので逮捕されない』などと言われ、犯行の具体的な指示を受けていた」と証言しました。
伊藤一輝被告(30)は22年5月、共犯者らとともに京都市中京区の時計店に押し入り、高級腕時計41本(約7000万円相当)を奪って逃げたなどの罪に問われています。
伊藤被告は全国で相次いだ強盗事件の指示役「ルフィ」こと今村磨人(きよと)被告から指示を受け、実行犯の「仕切り役」だったとされています。
24日の被告人質問で、伊藤被告は「ルフィから『人だけでいいから紹介してほしい』と言われ、SNSで実行犯を募集した」と明かしました。
また、ルフィからは「『店のオーナーとグルなので逮捕されない』と伝えられ、犯行日時や場所、持ち物、奪う品物に至るまで写真つきで細かく指示された」と証言しました。
弁護側は「従属的な立場で、ルフィにだまされていた」と主張していて、判決は9月1日に言い渡されます。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Gq9lrRo
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/OlRgBGC
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/38oYAhV
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/gyE25fD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/0KDlu4h
Instagram https://ift.tt/Fs4nGUz
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/RDAKkxt



コメントを書く