- 新型コロナ全国で9万3005人 東京都は9755人 3日ぶりに1万人割るも13日連続で前週同曜日を上回る |TBS NEWS DIG
- 【おにぎりLIVE】ジューシーさけの手作りおにぎり/できたて熱々クリームチーズたらこおにぎり/クセになる食感「とんたく」おにぎり など (日テレNEWS LIVE)
- 中国“ゼロコロナ政策”抗議デモ広がる 当局は警戒強める #shorts
- 厳重警備のなか共通テスト2日目 切り付け事件の東京大学(2022年1月16日)
- “202万3千円”のネックレスも! 全国各地で「初売り」が本格開始 大阪の百貨店では朝から行列|TBS NEWS DIG
- 「梨泰院クラス」ロケ地を観光業者が視察 2年ぶり直行便も再開…狙いは日本人観光客(2022年7月2日)
「きれいにしておかないと厳しい指導入るため」ビッグモーターが茨城県内店舗で散布認め謝罪|TBS NEWS DIG
中古車販売会社「ビッグモーター」の店舗の前にある街路樹が枯れるなどしている問題で、ビッグモーター側が茨城県内の店舗で除草剤を撒いたことを認め、店舗の担当者が「きれいにしておかないと本社から厳しい指導が入るため」と説明したことが明らかになりました。
茨城県によりますと、きのうビッグモーターの担当者が県庁を訪れ、つくば店、ひたちなか店、アウトレット阿見店の3店舗について、店の前にある街路樹に除草剤を撒いたことを認めたということです。
ビッグモーターの社内調査で店舗の担当者に聞き取りをしたところ、「本社が環境整備点検を行う際にきれいにしておかないと厳しい指導が入るため散布した」と説明があったということです。
ビックモーター側は茨城県に対し「大変なご迷惑をかけている」と謝罪したうえで、街路樹を元の状態に戻す意向が示されました。
茨城県は、時効が成立していないつくば店の前で枯れた街路樹について、被害届を出す方針です。
また、埼玉県でもきょう、ビックモーターの担当者が県庁を訪れ、所沢店、八潮店の2店舗で除草剤を撒いたことを認めたことを明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PFk3iUc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Zsn1Wqo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/r4jTpsF
コメントを書く