- 【ウクライナ情勢】市民が抵抗 ビール瓶で“3日で2000本” ロシア狙う“若者ハッカー”
- 【キシャ解説】若者が市販薬で“薬物依存” SNSの普及、孤独…オーバードーズが広がる背景と販売規制の課題
- 【ニュースライブ】『中国に関するニュースまとめ』中国政府「内政干渉であり断固反対」G7首脳宣言に などーーNews digest about China(日テレNEWS LIVE)
- 『混乱招く可能性ある』大阪市が“予約なし接種”一旦停止へ 府では過去最多の感染者(2022年7月20日)
- ペットボトル症候群熱中症予防の落とし穴水分補給は飲み方に要注意Nスタ解説TBSNEWSDIG
- マイナカードで“別人の住民票” システム一時停止要請…河野大臣「誠に申し訳ない」(2023年5月10日)
なかやまきんに君「パワー!」 牧場で小学生と酪農体験 “筋肉ルーレット”クイズも(2023年8月21日)
なかやまきんに君(44)が小学生の子どもたちと参加したのは、食の未来を考える「フェアプライスプロジェクト」の酪農体験イベントです。
きんに君:「じゃあみんな、きょうは一生懸命元気よくやりましょう!それではいきますよ!せーの、パワー!…ハッ」
きんに君:「さあじゃあ、まずは一番上を…おおっ!じゃあ、いきますよ。まずは一番上をおさえて。出るか?おー!出てる出てる出てる!おー!すごい。見えた?今」
子ども:「見えた!」
子どもたちと一緒に牧場の牛と触れ合ったきんに君。室内では、“筋肉ルーレット”を使ったクイズなどで、子どもたちを楽しませました。
きんに君:「いきます!筋肉ルーレット、スタート!ガシャーン」
きんに君は、酪農体験で絵日記を描いたそうです。
きんに君:「いわゆる搾乳体験。『ヤー』と『モー』でね、お互いに呼吸を合わせて、乳しぼりをさせてもらった」
(「グッド!モーニング」2023年8月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く