- 北朝鮮 金正恩総書記 17日にも帰国の途へ 訪問で際立った“軍事協力強化目指す両国の姿勢”|TBS NEWS DIG
- 東大阪市長選 初めて維新公認で立候補した現職の野田義和さん(66)が5回目の当選
- 久々の復活!歓迎会シーズンが到来 新入社員たちの“飲み会”への意識は?一方では上司の悩みも…|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月6日)
- 退職迫られるなど『コロナハラスメント』で障がいある男性が勤務先訴えた裁判で和解(2022年11月22日)
- 【5月12日 明日の天気】九州~東北は傘の出番 雷を伴う所も 雨の地域は空気ヒンヤリ|TBS NEWS DIG
「月面と衝突し消滅した」ロシアの無人探査機「ルナ25号」 ロスコスモス発表(2023年8月20日)
ロシア国営宇宙企業「ロスコスモス」は、今月11日に打ち上げた無人月探査機が着陸に失敗して月面に衝突したと発表しました。
ロイター通信によりますと、20日、ロシアの国営宇宙企業「ロスコスモス」は無人月探査機「ルナ25号」が着陸する前に軌道から外れ、月面に衝突したと発表しました。
声明では「予測不可能な軌道に移動し、月面と衝突した結果、消滅した」としています。
ロシアの月探査計画は47年ぶりで、「ルナ25号」は21日に月の南極に着陸する予定でした。
一方、先月打ち上げられたインドの無人月探査機「チャンドラヤーン3号」は、23日に月の南極への着陸を目指しています。
月の南極への着陸に成功すれば世界初となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く