- 【速報】ドイツ当局がグレタさんの身柄拘束 炭鉱開発への抗議活動中に ロイター通信(2023年1月18日)
- 秘書官のLGBT差別発言 総理に飛び火「社会変わってしまう」の真意は|TBS NEWS DIG
- 【ロシアの日本領事】スパイ容疑で一時拘束 隠し撮りの映像公開も
- 東京では176人搬送…救急センターには熱中症の患者が「危険な暑さ」最大級の警戒を|TBS NEWS DIG
- 「阪急西宮ガーデンズ」で刃物男による無差別テロ想定の訓練 客の避難手順確認、爆発物処理班も 兵庫
- 【ラーメンまとめ】家族が営む!プリプリ自家製ワンタンがうまい!/そば屋なのに?ダシが聞いた人気らーめラーメンまとめ)家族が営む!プリプリ自家製ワンタンがうまい!/そば屋なのに?ダシが聞いた人気らーめん
東京都の新型コロナ 患者報告数は2カ月ぶりの減少 お盆期間で診療減少が影響か(2023年8月17日)
東京都は今月13日までの1週間で新型コロナウイルスの患者報告数が1医療機関あたり「10.37人」だったと発表しました。2カ月ぶりの減少ですが、専門家は「注意が必要」と指摘しています。
都によりますと、7日から13日までの1定点医療機関あたりの患者報告数は「10.37人」で、前の週の「11.53人」から減少しました。
患者報告数が前の週から減少したのは2カ月ぶりです。
一方で、専門家は「今週は医療機関の診療日数減少の影響により、低めの数値となっている可能性があるため、評価には注意が必要」と指摘しています。
また、今月14日時点の入院患者数は2468人で、前の週から400人余り増加しました。
専門家は「入院患者数の増加が続いており、幅広い医療機関での入院受け入れが求められる」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く