- 【速報】東京の新規感染2万9036人 病床使用率50.5%(2022年7月27日)
- 【速報】北朝鮮の弾道ミサイル 日本から約3000キロ離れた太平洋に落下か 政府関係者(2022年10月4日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』米が“偵察”気球撃墜 中国側が強く反発「強烈な不満と抗議」/「風の影響を受けたアクシデント」「誹謗中傷には断固反対」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【イタリアンまとめ】生地サクサク!チーズトロトロの絶品ピザ / コクのあるホワイトソースとミートソースが合わさったドリア / 薪窯で焼くさっぱりチーズのナポリピザ など(日テレNEWS LIVE)
- 世界の「金」16%は日本が占めるも限りある資源の金…価格高騰の影響は“議員バッジ”にも|TBS NEWS DIG
- 元参院議員の業務上横領事件で懲役4年の判決 東京地裁(2023年7月19日)
JR西の在来線 「計画運休」ほぼ全線で終日運転見合わせ 環状線、京都線、神戸線は普通電車のみ運航
JR大阪駅から在来線の午後6時時点の最新情報です。(取材・報告=岩原大起アナウンサー)
2時間ほど前と比べ、コンコースの外に出ると吹く風がかなり強くなってきたように感じています。
JR在来線の最終の情報が14日5時半頃に出るとお伝えしましたけれども、午後6時現在まだ出ていません。発表が遅れています。
JR西日本の広報の方によりますと、路線区が広いので最後の確認を行っているそうで、なるべく早く出したいということです。午後6時時点での計画運休の情報です。
動く予定の区間をお伝えします。それ以外は止まると思ってください。
JR大阪環状線の全線、JR京都線・神戸線の京都から西明石の普通電車、快速と新快速は運休です。
そしてJR宝塚線、東西線、学研都市線は新三田から松井山手間などの区間は動く見込みですが、それ以外は止まると思ってください。
そして電車が動いていて都市部に出てきたとしましても、多くの商業施設は、すでに15日の営業休止を発表しています。
また先ほどタクシー運転手の方々にもお話を伺ってきましたけれども、駅に来てもタクシーがほとんど捕まらない可能性が高いとおっしゃっていました。
ですので、駅に来ても移動の手段はかなり困難になるかと思いますので、ご予定をなるべく変更されるようにしてください。そして緑の窓口を見てきましたけれども、かなり列が伸びて混雑しています。
JR西日本では8月12日から明後日16日までの特急線や山陽新幹線の切符をお持ちの方は、乗らずにそのまま切符を持っていた場合、全国どこの緑の窓口でも払い戻しができるということです。
例えば、15日サンダーバードに乗って帰ろうと思っていたけれども、放送を見て早めにサンダーバードに乗ろうかなと思っている方は、窓口で変更手続きをするのではなくて、新しく券売機やインターネットで切符を購入して、そして、古い切符をまた落ち着いてから全国どこの緑の窓口でも払い戻しができるということですので、慌てずに対応するようにしてください。
ただ、一部旅行会社で買った切符や企画ものの切符は対象外だということですのでご注意ください。
JRの方も、なるべく早く最新の情報を伝えたいとおっしゃっています。皆さんも各自でホームページなどを確認するようにしてください。
コメントを書く