- 【報告】福島・南相馬市の高齢者宅に“強盗” 「戸締まりしない…」静かな街に不安(2023年2月27日)
- 「意中の候補は亡命している」香港区議会議員選挙 親中派一色で有権者の関心低下か|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会の関連イベント 自民・神戸市議が市に出席依頼 実際には宗教色の濃い内容
- 【自動車イベントで事故】ドリフト中にカーブ曲がり切れず…車がコンクリートブロックに衝突し倒れる 2人ケガ 滋賀・米原市
- レコード人気いま再び復活支える日本の技術【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG #shorts
- 新しい学校のリーダーズが激しい“ヘドバン”披露!飛躍の年の2023年への想いを語る!(2023年11月15日)
日米韓首脳会談 年1回の定例化 18日の首脳会談で合意へ|TBS NEWS DIG
日本とアメリカ、韓国は18日に首脳会談を行いますが、3か国は首脳会談を毎年1回、定例化することで合意する見通しであることが関係者への取材でわかりました。
岸田総理、アメリカのバイデン大統領、韓国のユン大統領は今月18日にアメリカ・ワシントン郊外の山荘「キャンプデービッド」で首脳会談を行う予定です。
アメリカ政府関係者によりますと、会談では、日米韓3か国の首脳会談を毎年1回、実施することで合意する見通しだということです。
総理と大統領というトップレベルに加え、3か国それぞれの国家安全保障を担当する高官レベルでも年1回の協議を定例化する方向で調整しているということです。
3か国の会談を定例化することで意思の疎通を円滑にし、北朝鮮や中国に対して、緊密な連携をアピールする狙いがあります。
また、安全保障分野では、北朝鮮のミサイルの情報をリアルタイムで共有するシステムなどについて協議するということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AuHoLGP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wHIEKJ5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hy1ZjuF



コメントを書く