「相馬野馬追」猛暑で大きな影響… 来年以降は開催時期前倒しへ 福島|TBS NEWS DIG
毎年7月に開催される福島県の伝統行事「相馬野馬追」は今年、猛暑で大きな影響が出たことを受け、来年以降、開催時期を前倒しすることになりました。
福島県南相馬市などで行われる相馬野馬追は国の重要無形民俗文化財に指定され、毎年7月の最終土曜日から3日間開催されています。
今年は猛暑の影響で観客や騎馬武者83人が熱中症の疑いで救護されたほか、祭りに出場した馬2頭が死にました。
これを受け、祭りの執行委員会はきのう、緊急の会議を開き、今後の開催時期を前倒しする方針を決めました。日程については、5月下旬から6月上旬の案が出ているということです。
執行委員会では、年内にも開催日を決めるとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AuHoLGP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wHIEKJ5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hy1ZjuF
コメントを書く