- 東大生が考える「セックスの同意をとるか”意識していない”」女性で3割のわけ【詳しくはコメント欄のリンクから】#shorts
- 伊・ベネチアで観光バス転落 少なくとも21人死亡(2023年10月4日)
- 渋谷ハロウィーン大混雑 センター街は「左側通行」…“人出”変わらずも“意識”変化【もっと知りたい!】(2022年11月1日)
- 生放送中のテレビスタジオに侵入 エクアドルの武装集団 警察が制圧 #shorts
- 【速報】「誰でもいいから人を殺したいと思った」 埼玉・戸田市の中学校で教員の男性切りつけ 10代くらいの男を殺人未遂容疑で逮捕|TBS NEWS DIG
- 【速報】ビッグモーター街路樹問題 埼玉県警が浦和美園店前の街路樹を実況見分 器物損壊の疑いで捜査進める|TBS NEWS DIG
水族館で「海中夏祭り」射的の屋台にテッポウウオなどユーモアあふれる展示が並ぶ 和歌山・すさみ町
和歌山県すさみ町の「エビとカニの水族館」では夏祭りをテーマにしたユニークな企画展が行われています。
こちらのりんご飴によく似た赤色の生物は「アデヤカキンコ」、 通称「シーアップル」というナマコの仲間です。
「海中夏祭り」と題されたこの企画展は、夏を盛り上げようと水族館の飼育員が考えたものです。
金魚すくいの水槽にはキンギョハナダイが、射的の水槽にはテッポウウオが泳ぎ、敵から身を守るために綿をまとったモクズショイが綿あめを表現するなど、ユーモアにあふれる展示が並び、訪れた人たちの目を楽しませていました。
この企画展は9月3日まで催されています。
コメントを書く