- “最悪レベル”の黄砂 雲は減っても空はぼんやり… 新潟・長岡市(2023年4月12日)
- 関東甲信などで梅雨明け 各地で観測史上“最短の梅雨”|TBS NEWS DIG
- 【亡くなった母へ】7歳のとき“卵巣がん”で…20歳になった娘が絵本に込めた思い 香川 NNNセレクション
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露ペスコフ報道官の息子ニコライ氏、ウクライナの戦闘に参加 本名明かさず約半年/リビウに大規模な民間病院 など(日テレNEWS LIVE)
- 西村経産大臣「道半ばで残念」辞表提出で悔しさにじませる(2023年12月14日)
- 除雪後の「雪」 深刻な「その後」 北海道ならでは“処理方法”…“マンゴー栽培”も【Jの追跡】(2023年2月19日)
【台風6号進路情報】奄美・沖縄を直撃 大荒れのピークで線状降水帯発生のおそれ 台風から離れている地域も大雨の可能性|TBS NEWS DIG
台風6号は、あすにかけて奄美や沖縄を直撃しそうです。台風本体の活発な雨雲がかかり、きょう午後~あす日中は線状降水帯が発生し、大雨の災害危険度が急激に高まるおそれがあります。猛烈な風も吹き荒れ、高波や高潮にも厳重な警戒が必要です。安全な場所で過ごすようにしてください。
また、台風から離れている西・東日本の太平洋側でも、山の南東側斜面を中心に雨量が多くなる可能性があります。北海道でも、断続的に雨が降り、あすにかけて8月の平年1か月分以上の大雨になる所があるかもしれません。土砂災害など警戒してください。
【予想最大瞬間風速(きょう)】奄美・沖縄45メートル、九州南部30メートル
【予想される波の高さ(きょう)】奄美・沖縄11メートル、九州南部7メートル
【予想雨量(あす朝まで、最大)】奄美・沖縄300ミリ、九州南部200ミリ、北海道100ミリ
きょうの最高気温は、晴れる西日本の日本海側や東日本、東北で35度以上の猛暑日が続出するでしょう。東京は36度と、今年16日目の猛暑日になり、年間の猛暑日最多記録に並びそうです。熱中症にも厳重に警戒してください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6jkZcWP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pkD4aIA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g1LPX8y
コメントを書く