- 子どもの夢を乗せて空泳ぐ『播磨鯉』残るは2軒のみとなった伝統の工房 兵庫・加東市(2022年5月5日)
- 去年12月の訪日外国人数が100万人超 円安など背景に(2023年1月19日)
- 東京23区猛暑日今年一番の暑さ体感60過酷な現場の対策(2023年7月7日)
- 【ニュースライブ 6/26(水)】きょうだいに性的暴行疑い/大阪メトロ分譲マンション完売/「京たんごメロン」出荷 ほか【随時更新】
- 【独自】羽生善治九段インタビュー “七冠”挑戦…藤井聡太竜王への思い AI時代のプロ棋士とは
- 【タカオカ解説】コロナでも公務継続の岸田首相がオンラインではできない“大事なコト”とは? 日本のトップが“もしも”のとき…代理は誰?
大阪・東淀川区で不審火2件相次ぐ 連続放火の可能性 けが人なし
30日未明、大阪市東淀川区で不審火が相次いで発生し、警察は放火事件とみて関連を調べています。
30日午前2時ごろ、大阪市東淀川区東中島の集合住宅で、通りがかった男性が、1階のごみ箱が燃えているのを見つけ消防に通報しました。
警察などによると、ごみ箱のふたが閉まった状態で中身が燃えていて、30分ほどで消し止められました。
また、通報から15分後には、付近の工事現場で、資材などが燃えているのが見つかりました。
いずれもけが人はいませんでしたが、2件の距離は約200メートルしか離れておらず、警察は同じ人物による放火の可能性もあるとみて調べています。



コメントを書く