- “記録的大雨”ライフラインも寸断 「線路が宙に」JRローカル線運休…物流にも影響(2022年8月5日)
- 元気に返事!ワキ&ワキ腹ストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2023年2月24日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(1月20日)
- 「キラー問題」排除で受験戦争に“異変”、韓国「人生を左右する」大学入試始まる【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】「ケーキが高い」「チョコも高い」原材料高騰で洋菓子店が倒産も…スイーツ業界の課題と未来
- 【米議会で演説】ゼレンスキー大統領「私の尊敬と感謝の言葉が響くことを願っている」
気象庁が「高温に関する気象情報」発表 北日本~西日本では29日頃にかけて猛暑日が続く予想|TBS NEWS DIG
北日本・東日本・西日本では、今月29日頃にかけて、最高気温が35度以上の猛暑日になるところがあるとして、気象庁は熱中症対策をとって健康管理に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、東北など北日本から九州など西日本にかけての広い範囲で、高気圧に覆われて晴れる日が多く、最高気温が35度以上の猛暑日になるところがある見込みです。
地方別に見ると、▼北陸と山口県を含む九州北部では、これから29日頃にかけて、▼東北と関東甲信ではあさって(24日)から29日頃にかけて、▼東海では25日から29日頃にかけて、それぞれ気温が高い日が多くなるとしています。
気象庁はきょう(22日)午後、「高温に関する気象情報」を発表し、熱中症対策をとって健康管理に注意するよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nKfuAXd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hXw4zKf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OLEds7W
コメントを書く