- 防犯カメラが捉えたメダカ窃盗犯行の一部始終 男が傘で顔を隠しながら物色 大阪・泉南市の無人販売所
- 内閣改造に言及しない中、岸田総理がASEAN・G20サミットへ 処理水をめぐる中国とのやりとりにも注目|TBS NEWS DIG
- 【SDGs】試合観戦のついでに気軽に楽しくみんなのために(2022/12/17)
- 女性の帰宅時間を把握し待ち伏せか 千葉・松戸市の中国人女性殺害事件で捜査本部設置(2023年11月10日)
- 【ライブ】不安定な円相場 円安で給料アップ……/異例の円安…日本で働く外国人も直撃/来春の電気代「2000~3000円」上昇か/「クリスマスケーキ」値段つけられず など(日テレNEWS )
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
マイナ紐づけミスで岸田総理「不安払しょくのため丁寧に対応」都道府県議会の議長らに|TBS NEWS DIG
マイナンバーカードに別人の情報が誤って登録されるミスが相次いでいることを受け、岸田総理は都道府県議会の議長らに対し、「再発防止、不安払しょくのため丁寧に対応する」と述べました。
岸田総理
「一連の紐づけ誤りを重く受け止め、政府一丸となって総点検、再発防止、国民の不安払しょくのための、丁寧な対応を強力に推進することとしている」
岸田総理は総理官邸で行われた都道府県議会の議長との意見交換で、マイナンバーカードをめぐる一連の問題についてこのように述べ、不安の払しょくに努める考えを示しました。
また、今年秋までに行うとしているマイナンバーの総点検について「自治体の負担にも留意しながら進めていく」としたうえで、都道府県に対し「国と連携して、必要な対策に取り組んでいただきたい」と要望しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jL8uIFS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SDyMKWo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9ba8NRp
コメントを書く