- 病床使用率50%迫る 都知事「宣言内容を事前確認」(2022年1月31日)
- 【ライブ】トルコM7大地震 最新情報: なぜ被害拡大?“パンケーキクラッシュ”とは / “発生から72時間”経過…生存率の急激な低下懸念 ――など(日テレニュース LIVE)
- 【速報】元KAT-TUN田中聖被告 覚醒剤使用の罪など 懲役1年4カ月の実刑判決(2023年2月27日)
- 「宇都宮ライトライン」車両基地の初の見学会 150人が参加 応募総数は定員を大きく上回る900人|TBS NEWS DIG
- 【女性ケガ】防水扉用のカバーパネル外れ階段を滑り落ちる 東京メトロ新富町駅
- 【最新兵器公開】中国最大級の“軍事展示会” 日本への脅威は?│中国総局 北里純一記者
18日夕方から停電で運休“ニュートラム”約26時間ぶり運転再開「良かった、時間通り学校に行ける」
停電の影響で、18日から運休していた大阪メトロのニュートラムが、今夜、およそ26時間ぶりに運転を再開しました。
19日午後8時35分ー。大阪メトロのニュートラムが、およそ26時間ぶりに運転を再開しました。
18日夕方、変電所の設備が故障し停電が発生した影響で、運転ができなくなっていましたが故障していた部品の交換作業などが終わり、運転が再開されました。
利用客
「これが住民の足になっているので復旧してよかった。」
利用客(大学生)
「明日、時間通りに学校に行けるのでよかった。」
故障した原因などはわかっておらず、
大阪メトロは今後詳しく調査することにしています。
コメントを書く