- 「会社としてやらせていたわけではない」メンズエステで性的サービスか 8億円以上売り上げ 経営者を逮捕|TBS NEWS DIG
- 年内解散「あるかもしれない」23ジャーナリスト・宮本晴代の “今気になっているニュース”【news23】#shorts
- 特急「サンダーバード」1か月半ぶりに全線運転再開 北陸新幹線延伸開業で敦賀以北が3月15日に廃止
- 【トラ脱走】生け捕りは無理?千葉”トラ脱走事件”の教訓「麻酔銃はすぐに効かない」
- バイデン氏「ロが侵攻すれば断固とした措置」ウクライナ大統領と電話会談
- 【解説まとめ】検察が狙う本丸は?派閥がキックバックした一覧を作成か/安倍派・二階派強制捜査へ/自民党を揺るがす派閥パーティー券問題【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
「京アニ」放火殺人から4年 事件が起きた午前10時半ごろからスタジオ跡地で亡くなった36人に祈り
36人が犠牲となった京都アニメーション放火殺人事件から18日で4年です。現場では追悼式が行われています。
京都市伏見区の京都アニメーション第1スタジオがあった場所では、事件が起きた午前10時半ごろから遺族や関係者が亡くなった36人に祈りを捧げました。
京アニ側は周辺での混乱を避けるため、一般の人向けの献花台を設けておらず、訪問は控えてほしいとしています。
事件から4年が経つのを前に、作画監督などを務めた池田晶子さんの夫が、現在の心境を語りました。
池田晶子さんの夫(50)
「晶子が一番気にしているのは、子供やと思うんですよね。この経験を活かして、乗り越えてほしい。それができるようになってやっと晶子に大丈夫だよって。言ってあげられることができるのかなって」
殺人などの罪で起訴された青葉真司被告の裁判員裁判は、今年9月から始まる予定で、弁護側は刑事責任能力について争うとみられています。
コメントを書く