- 【不登校】「子どものため」が逆効果…経験者が語る「死が見えかけるところまで頑張らせないで」【久保田智子のSHARE#23】
- 【ニュースライブ】 露“国有化”のザポリージャ原発 IAEA事務局長「ウクライナの施設」/若田さんらISS到着「故郷に帰ってきたようなもの」 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- まん延防止あすから18道府県追加 時短営業前に飲食店に“駆け込み”も
- 国内最大級のAI展示会 「チャットGPT」など“シニア向け”活用で認知症リスク分析も 課題解決の可能性|TBS NEWS DIG
- ANAお馴染みの青が「緑」に “環境配慮仕様”機を公開(2022年10月3日)
- 「優勝おめでとう!」カニとタイガースへの愛叫ぶ 大きい声の参加者には松葉ガニ贈呈 兵庫・豊岡市
北朝鮮 新型ICBM「火星18」発射実験の動画公開(2023年7月13日)
北朝鮮メディアは、12日行った固体燃料式の新型ICBM=大陸間弾道ミサイル「火星18」の発射実験の動画を公開しました。
朝鮮中央テレビは13日朝の放送開始とともに金正恩総書記も視察した、12日の「火星18」の発射実験の動画を公開しました。
ミサイルは1段目は通常軌道、2・3段目はロフテッド軌道に設定して発射されたとしています。
最高高度6600キロ以上、飛行距離はおよそ1000キロで74分51秒飛行して日本海の目標水域に落ちたということです。
金総書記は結果に満足し、「アメリカと南朝鮮が敵視政策を断念するまでより強力な軍事攻勢を続けていく」と述べたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く