- 「“1977”Tシャツ男」「フード目深男」フィリピンから2容疑者移送 見えてきた4人の役割 “事件の全容解明の鍵”となる指示役「ルフィ」の特定は…【news23】|TBS NEWS DIG
- 顔に催涙スプレー わいせつ目的か 20代女性けが(2022年7月15日)
- 【LIVE】山の日!富士山と芦ノ湖の絶景を高画質カメラで1日限定ライブ配信 撮れたてのドローン映像も! | TBS NEWS DIG (2022年8月11日)
- ラーメン店店主が「暴力団組長」殺人事件で死亡…CT画像で頭部に銃弾のようなもの(2023年4月24日)
- 【報ステ独自】長井健司さんのパスポート・携帯は戻るもカメラは…何度も返還求める(2023年4月26日)
- 【ノーカット】桜島が噴火 警戒レベル5の「避難」に 気象庁会見 (2022年7月24日)
北朝鮮 新型ICBM「火星18」発射実験の動画公開(2023年7月13日)
北朝鮮メディアは、12日行った固体燃料式の新型ICBM=大陸間弾道ミサイル「火星18」の発射実験の動画を公開しました。
朝鮮中央テレビは13日朝の放送開始とともに金正恩総書記も視察した、12日の「火星18」の発射実験の動画を公開しました。
ミサイルは1段目は通常軌道、2・3段目はロフテッド軌道に設定して発射されたとしています。
最高高度6600キロ以上、飛行距離はおよそ1000キロで74分51秒飛行して日本海の目標水域に落ちたということです。
金総書記は結果に満足し、「アメリカと南朝鮮が敵視政策を断念するまでより強力な軍事攻勢を続けていく」と述べたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く