- 【12月5日 明日の天気】この先も気温は乱高下 東京は真冬の寒さから一転、週末は20度予想|TBS NEWS DIG
- 関西最大級の道の駅「四季の郷公園」リニューアル レストランやドッグランエリア新設(2022年4月3日)#Shorts #道の駅 #四季の郷公園
- 【速報】容疑者と同姓同名、過去に海自に在籍 射撃訓練も 防衛省(2022年7月8日)
- 全国のコロナ感染者 16万8826人が感染 重症者が第7波の最多を更新|TBS NEWS DIG
- 浜松オートレース場 転倒バイクが衝突し救護員死亡(2022年4月4日)
- “日常的な暴行”指摘に理事長は…東京都「滝山病院」に“抜き打ち検査”(2023年2月24日)
北朝鮮 新型ICBM「火星18」発射実験の動画公開(2023年7月13日)
北朝鮮メディアは、12日行った固体燃料式の新型ICBM=大陸間弾道ミサイル「火星18」の発射実験の動画を公開しました。
朝鮮中央テレビは13日朝の放送開始とともに金正恩総書記も視察した、12日の「火星18」の発射実験の動画を公開しました。
ミサイルは1段目は通常軌道、2・3段目はロフテッド軌道に設定して発射されたとしています。
最高高度6600キロ以上、飛行距離はおよそ1000キロで74分51秒飛行して日本海の目標水域に落ちたということです。
金総書記は結果に満足し、「アメリカと南朝鮮が敵視政策を断念するまでより強力な軍事攻勢を続けていく」と述べたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く