- 箱根山の「ハザードマップ」 約20年ぶりに改訂へ(2023年3月20日)
- 「人を殺して刑務所に」16歳少年逮捕 女性は鼻の骨折るなど重傷(2022年9月29日)
- 来年春開業 北陸新幹線の金沢ー敦賀間の走行試験はじまる|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月6日) ANN/テレ朝
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――新たに隊員とみられる2人を引き上げ / 海中で機体の一部と5人を発見うち2人死亡と発表 など(日テレニュースLIVE)
- 「3月上旬に帰国する、事情聴取にも応じる」ガーシー議員がライブ配信 常習的脅迫や威力業務妨害などで捜査|TBS NEWS DIG
神戸徳洲会病院に立ち入り検査“特定医師が関わった手術後に患者死亡”告発文で 調査委員会開き検証へ
神戸徳洲会病院で、特定の医師が関わったカテーテル手術のあとに患者6人が死亡したという告発文が神戸市に届き、市が立ち入り検査を行いました。
神戸市によりますと、神戸徳洲会病院に今年1月に赴任した男性医師が、カテーテル手術や検査を行った後、患者6人が死亡したなどとする告発文が先月、市に届きました。
この男性医師は循環器内科に所属し、心臓のカテーテル手術などを月に40件程度行っているということです。
市は、先週に引き続き、10日も臨時の立ち入り検査を行い、患者のカルテの不備や医療安全体制について確認を進めています。
病院側は、「現時点では医療事故としては把握していない」としたうえで、徳洲会グループの調査委員会を14日に開催し、治療が適切だったかなどを検証するとしています。



コメントを書く