- “名もなき家事”気づいて!県が訴え・・・「献立地獄」「ポケットからっぽ」「URUKASU」(2022年6月22日)
- 【ウクライナ“極秘”訪問】岸田首相 ゼレンスキー大統領と初の対面会談へ
- 大阪府警の留置管理課の警官が当直中に飲酒や喫煙繰り返す 昨年6月ごろから 訓戒処分を受け依願退職
- 【ライブ】夜ニュースまとめ/インフル異例の早さで“大流行”/日大ラグビー部“いじめ”で捜査/渋谷センター街で火事/など…最新情報を厳選してお届け
- 中国新外相に秦剛駐米大使 王毅氏は外交トップか|TBS NEWS DIG
- 【速報】au大規模障害で総務省がKDDIを行政指導 報告書からわずか6日の“スピード行政指導” 61時間・のべ3000万人大規模通信障害|TBS NEWS DIG
京都・保津川下り 今月12日にも再開へ 船頭ら集い安全祈願
船頭2人が亡くなる転覆事故が起きた京都の保津川下りで、営業再開に向けた安全祈願が執り行われました。
9日朝、京都府亀岡市の保津川遊船企業組合の事務所では、地元の亀岡市長や船頭ら約130人が出席し、運航再開に向けて安全を祈願する式典を執り行いました。
今年3月、29人が乗った川下りの船が転覆し、船頭2人が亡くなりました。組合は、再発防止策を公表し、安全に運航できるめどが立ったとしています。
保津川遊船企業組合・豊田知八代表理事
「(私たち自身が)この事故をしっかり受け止めて、変わらなければいけない。1回1回の運航に信用を取り戻していく、安全運航を進めていかなければならない」
事故のあと、運航を見合わせていた保津川下りは、早ければ今月12日に、再開される予定です。



コメントを書く