- 英チャールズ国王の戴冠式公式プログラム発売 ヘンリー王子夫妻が一緒に写った家族写真も掲載|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ余波 不要の制服がアップサイクルで新たな姿に(2023年3月16日)
- 岸田総理、極秘でウクライナへ キーウ訪問は列車で移動…首脳会談へ(2023年3月21日)
- 教育現場の性犯罪どう防ぐ ?「日本版DBS」導入への期待と課題 児童14人への性加害経験者が訴える【かんさい情報ネットten.特集/ゲキツイ】
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月29日)
- 半導体など新たに57品目 対ロ輸出禁止を決定 (2022年3月12日)
「しばきあげるぞ」など繰り返し暴言 消防署員がロッカーに火をつけた問題は上司のパワハラが一因か
2021年、大阪府枚方市の消防署員が署内のロッカーに火をつけ、懲戒免職となった問題で、放火は上司からのパワハラが一因だったことが分かりました。
2021年5月、枚方市の枚方東消防署で男性署員(29)が更衣室のロッカーに火をつけ、懲戒免職となりました。
その後、枚方寝屋川消防組合が調査したところ、男性は「パワハラを表面化するために放火した」と話し、約2か月間にわたって、当時上司だった31歳の男性消防士長から「しばきあげるぞ」などと繰り返し暴言を吐かれていたことがわかりました。
消防組合は、この消防士長を1か月の減給処分とし、「組織の体質改善に努め、市民の皆様からの信頼回復に全力で取り組んでまいります」としています。
コメントを書く