- 【アメリカFDA】追加接種用ワクチン”オミクロン株対応に” 切り替えを推奨
- 【きょうは何の日】『婚活の日』進化する婚活「AIマッチング」――利用者は?/冠婚葬祭にも“物価高の波” 結婚式の費用に不安で“節約婚”も… など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】山陽新幹線 台風6号接近に伴い「計画運休」の可能性(2023年8月7日)
- 米メジャーリーグ労使交渉成立 開幕は4月7日の見込み(2022年3月11日)
- 【記者解説】安倍元首相銃撃で問われる警備体制、菅前首相のSPの様子から見る“首相級”警備にあるべき姿とは?
- 岸田総理、外交アピールも身内から批判止まず… 「安倍元総理だったら替えていない」目立つ元総理との比較|TBS NEWS DIG
手術後の女性患者にわいせつ事件 男性医師の有罪判決を破棄して差し戻し 最高裁
手術後の女性患者にわいせつな行為をした罪に問われている医師の上告審で、最高裁は懲役2年の有罪判決を破棄し東京高裁に、審理を差し戻しました。
医師の関根進被告(46)は2016年5月、都内の病院で女性患者(30代)の胸の手術を行った後、胸をなめるなどのわいせつな行為をした罪に問われています。一審の東京地裁は、女性が麻酔などで幻覚を見た可能性を認め関根被告を無罪としました。しかし二審の東京高裁は幻覚を認めず、女性の胸から検出された関根被告のDNAの量の多さなどから女性の証言に信用性を認め懲役2年の有罪判決を言い渡していました。
きょうの上告審判決で最高裁は二審が幻覚を否定した際に前提にした専門家の見解について「一般的ではない」と指摘。さらに「DNAの量をはかった検査結果の信頼性には不明な部分が残っている」として有罪判決を破棄し、審理を東京高裁に差し戻しました。
高野隆弁護士
「差し戻されて審理を続けなければならないということは、はなはだ中途半端で医師とその家族にとって、過酷な状態が続くことになります」
判決後、弁護団は「疑問点の残るDNA検査は証拠として採用すべきでない」として改めて無罪を訴えました。
(18日18:44)
コメントを書く