- 東京・池袋の風俗店 観光目的のタイ人が風俗勤務か…2週間で最高60万円の稼ぎ(2023年10月4日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで招集通知可能に 国民に動揺広がる/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- 偽造クレカでカーナビ詐取か 男2人逮捕(2023年11月9日)
- キャリーケースから切断遺体 川では男性遺体も(2023年1月20日)
- 和歌山県の宮崎泉 新知事が初登庁 「岸本前知事の熱い思いや政策を引き継ぐ」職員を前に意欲語る#shorts #読売テレビニュース
- 乳児院の元職員 入所する2歳未満の女の子への性的暴行容疑で再逮捕 20人以上の女児が写った動画も見つかる 埼玉県警が余罪を捜査へ|TBS NEWS DIG #shorts
2000株の「霊峰あじさい」が見ごろ 栃木・鷲子山上神社(2023年7月2日)
栃木県の神社ではアジサイが見頃となり、参拝客を楽しませています。
フクロウの神社として知られる栃木県那珂川町の鷲子山上神社は、境内の裏山に「霊峰あじさい」という品種を育て、15年ほど前から一般公開しています。
境内には神社の愛称であるフクロウの石造が配置され、およそ400メートルの散策路沿いにおよそ80種類、2000株のアジサイが青や紫、白など色とりどりの花を咲かせています。
今年は春先の天候が良かったこともあって6月中旬ごろから開花しはじめ、先月末ごろには満開になったということです。
2日は、1日までの長雨のおかげで花が水分を多く吸ってみずみずしさを取り戻し、訪れた見物客も青空のもと写真を撮っていました。
こちらのアジサイは今月中旬まで楽しめるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く