- ウミネコ有数の繁殖地で話題沸騰!「なんでその場所に?」あるウミネコの“下手過ぎる巣作り”が話題|TBS NEWS DIG
- 大企業の景況感 2期連続マイナス 原油高など影響(2022年6月13日)
- ウクライナ政府高官 反転攻勢について「東部の戦況やや悪化」(2023年7月17日)
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』ぶなしめじ99円 “値上げしていない”飲食店や食料品 / 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【恐怖】高速でトラックから“落下物”・・・直撃の瞬間(2022年6月20日)
- 食料品や日用品など値上げ 原油や小麦など高騰(2022年3月1日)
バイデン大統領が睡眠時無呼吸症候群の治療(2023年6月29日)
バイデン大統領が睡眠時無呼吸症候群の治療に使われる機器を使用し始めたとアメリカのメディアが伝えました。
ホワイトハウスで28日、記者団とのやりとりに応じるバイデン大統領の頬にストラップを装着したような痕が見てとれます。
CNNなどアメリカメディアによりますと、バイデン大統領が睡眠時無呼吸症候群の治療法である「CPAP」の機器を使い始めたことをホワイトハウスが認めたということです。
「CPAP」は機械で圧力を掛けた空気を鼻から気道へと送り込み、睡眠中の無呼吸を防ぐ治療法です。
バイデン大統領は2008年に睡眠時無呼吸症候群の症状があることを認めています。
現在80歳のバイデン大統領は来年の大統領選挙で再選を目指していますが、高齢による健康状態が不安視されていて、選挙戦の最大の懸念材料となっています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く