- 野菜を「セルフ収穫」&ワケあり商品を半額以下で 値上げの6月にどう対応?|TBS NEWS DIG
- 【独自】「最期は本名で迎えたい」連続企業爆破事件の「東アジア反日武装戦線」メンバー 桐島聡容疑者(70)とみられる男の身柄確保 末期がん患う 警視庁公安部|TBS NEWS DIG
- 【フル動画はコメント欄のURLから】なにわ男子高橋恭平・畑芽育 映画「なのに、千輝くんが甘すぎる。」のイベントにサプライズ登場!女子高校生の悩みに胸キュン回答! #shorts
- 「最後の別れ」安倍元総理 葬儀 昭恵夫人・麻生副総裁が弔辞|TBS NEWS DIG
- ロシアのプーチン大統領 来春の大統領選に出馬表明(2023年12月8日)
- 【東京電力エナジーパートナー】約67億円の債務超過に 燃料価格高騰などが要因
【まん延防止】17道府県延長へ 専門家ら了承
政府は、大阪など17道府県へのまん延防止等重点措置の延長を専門家らに諮り、了承されました。
政府は北海道、大阪、福岡など17の道府県のまん延防止等重点措置について来月6日まで延長する方針を専門家らに諮り、了承されました。ただ二人の委員は反対を表明したということです。
一方、感染が落ち着いてきている沖縄、山口など5県の解除については全員が賛成しました。
新型コロナ対策分科会・尾身茂会長「第6波はある程度収まるかもしれない。それで全ていろんな注意をやめていいのかという出口戦略ではない」
会議のあと尾身会長は、「4月や5月に感染者がゼロになるということはなく当面続く」との認識を示した上で、感染が続く中でも、「日本人の価値観にあう中長期的なコロナとのつきあい方を考えるべき」だと述べました。
また、会議では、自宅療養者への対応改善や、高齢者施設での医療体制の強化などについても諮られ、了承されました。これを受け、政府は18日夜、対策本部で正式に決定します。
(2022年2月18日放送)
#新型コロナウイルス #まん延防止 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hCSFi8g
Instagram https://ift.tt/7fYUy0E
TikTok https://ift.tt/5csX4QV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く