- イギリス大使館から返還の敷地に「皇居外苑半蔵門園地」開園 ウィリアム皇太子の桜も(2023年3月15日)
- 【ニュースライブ 7/18(木)】【直撃】斎藤知事 音声聞き「記憶がない」 /【新型コロナ】感染者急増 / 書店に放火か 男を逮捕 ほか【随時更新】
- 【ライブ】日銀のきょう一日の動き 黒田総裁会見を読み解く / 「金融緩和策維持」をうけて、市場の反応は? / 今後の日銀はどうなる?新総裁はだれ?――経済ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「出石焼」風鈴づくりが最盛期 透明感のある白さと澄んだ高い音色が特徴 観光客からも人気 兵庫・豊岡
- 速すぎる 五十幡の神生還 #バズパ #shorts
- 【謎の死】ロシア軍、へルソンから撤退開始 直前に親ロ派幹部が突然死亡(2022年11月11日)
千葉・長生村の議長が議長辞任の届け出を提出 女性への傷害罪で罰金刑が確定(2023年6月27日)
千葉県長生村の女性職員にけがをさせたとして罰金刑が確定し、議員辞職勧告が出ている村議会の議長が、議長を辞任する届け出を提出していたことが分かりました。
長生村議会の東間永次議長(77)は4月、公用車を運転していた女性職員に対して、シートベルトで首を絞めるなどしてけがをさせた傷害の罪で5日、略式起訴され罰金20万円を全額納付しました。
議会事務局によりますと、26日夕方、東間議長本人が議長を辞任する届け出を提出したということです。
今週中にも議会が開かれ、可決されれば議長を辞任することになります。
村議会は東間議長に対して、これまでに2度、議員辞職を勧告する決議を可決していましたが、東間議長は議員辞職については否定していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く