- 【速報】JR博多駅近くで女性刺され死亡 刺したとみられる男は逃走 福岡県警(2023年1月16日)
- 「プライドは奪えはしない」U2のボノ、キーウの地下鉄でライブ 「Walk On」や「With or Without You」も|TBS NEWS DIG
- 【12人乱立か】「経験不足で能力難あり」「安定感あるが華がない」混戦模様の総裁選 候補者をタイプ別に分析|ABEMA的ニュースショー
- 英トラス首相が最後のスピーチ 国王が新首相任命へ(2022年10月25日)
- 「悪夢を見てたような年末年始」 “仕事始め”も能登半島地震や羽田空港の衝突事故で不安の声|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ避難民】メキシコ経由のアメリカ入り急増 “ビザなしで入国”狙い
ワグネルのプリゴジン氏「モスクワに向かわせた部隊を戻す」 ルカシェンコ大統領が仲介か|TBS NEWS DIG
ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は、首都モスクワに向け進軍させるとしていた部隊を戻すと表明しました。
ロシア国防省との対立を深めるプリゴジン氏は24日、“南部ロストフ州にある軍司令部の施設を占拠した”と主張。モスクワに向け部隊を進軍させるとしていました。
プーチン大統領は緊急の演説で「裏切りだ」と非難しましたが、プリゴジン氏は抵抗を続ける構えを見せていました。
ところが、24日夜、一転して“部隊を戻す”と表明。“モスクワの200キロ手前まで進軍した”としたうえで、「ロシア人の血が流れることへの責任を自覚し、部隊を方向転換させ宿営地に戻る」としています。
一方、ベラルーシ大統領府は、ルカシェンコ大統領がプーチン氏との電話会談を受け、プリゴジン氏と協議し、進軍をやめ緊張緩和の措置を講じることで合意したと発表。これにプーチン氏は謝意を示したということです。
タス通信によりますと、ロシアの大統領報道官は、プリゴジン氏について「刑事事件は取り下げられ、ベラルーシに向かうだろう」としていますが、協議の詳細などは現時点で明らかになっていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wejkVND
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Oac1hgN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fVRv9He
コメントを書く