- 可愛がって野良猫を安心保護 “推し”にエサも…“超ハイテクマシン”「街猫」話題(2023年9月4日)
- 【ニュースライブ 12/24(火)】岸和田市長が議会を解散/京都女性切りつけ 交際トラブル 警察が男に指導/楓浜にプレゼント ほか【随時更新】
- 【解説】正しいカビ対策 黒カビをこすってはダメ?浴室掃除では天井が最重要?
- 暴力団員とミャンマー人の男を逮捕、地元の先輩後輩 特殊詐欺グループで1.2億円詐取か 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 8/21(水)】桂ざこばさん“お別れ会”/阪大病院 抗がん剤を過剰投与/劇物「水酸化バリウム」県道に散乱 ほか【随時更新】
- 旧統一教会などの被害者救済法案きょう閣議決定 岸田総理“不当な勧誘の法解釈を明文化”|TBS NEWS DIG
沖縄戦から78年「慰霊の日」 犠牲者追悼 4年ぶり制限なし(2023年6月23日)
23日は沖縄の慰霊の日です。
78年前の太平洋戦争末期、沖縄では住民を巻き込んだ地上戦が繰り広げられ、20万人余りが死亡しました。
今年の全戦没者追悼式は新型コロナウイルスの影響で縮小していた一般の参列者が4年ぶりに参加し、4000人が参列しました。
式では、地元の高校生が戦争で兄を失った祖母の体験に触れた「平和の詩」を朗読しました。
つくば開成国際高校3年・平安名秋さん:「私は過去から学び、そして未来へと語り継いでいきたい。おばぁの涙を、沖縄の想いを」
沖縄では県内各地でも慰霊祭が行われ、犠牲者を弔う祈りの日となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く