- 【オミクロン株】沖縄で「市中感染」か 大阪・高齢者施設でクラスター
- クマが宿泊施設に侵入 客とあわや鉢合わせ…動物研究家「秋にかけて好奇心旺盛に」(2023年9月1日)
- 不調だった「大阪関西万博のパビリオン」入札 予定価格を約2億円引き上げ 再実施へ(2023年1月21日)
- 呪怨清水崇監督衝撃受けた小学6年生/出勤時間は自由!!従業員第一主義で売り上げ20倍プリント加工会社/万葉集を若者言葉に訳して大ヒット などNスタゲキ推しさんまとめ
- 石川県では週末に雪の予報も 津波の第一波が地震発生と“同時刻”の理由とは 能登半島地震【news23】|TBS NEWS DIG
- 乗客の約半数と船頭たちは「手動式」の救命胴衣 船頭2人死亡の保津川下り転覆事故(2023年3月31日)
“ステルスオミクロン”「BA.2」東京都で6例確認 うち2例は市中感染
東京都は、ステルスオミクロンと呼ばれる新型コロナのオミクロン株の亜種がきのうまでに6例確認されたと発表しました。うち2例は、都内で初めての市中感染だということです。
東京都はきのう開かれたモニタリング会議で、去年12月からきのうまでにゲノム解析を行った3047件のうち、オミクロン株の亜種=「BA.2」が、6件確認されたと発表しました。このうち2件は海外への渡航歴がなく都内で初めての市中感染だということです。
さらに東京都が先月31日に始めた「BA.2」に対応した変異株PCR検査でも疑い例が1件見つかったということです。
「BA.2」は従来のオミクロン株より感染力が強いと指摘されていて、東京都は、「発生の動向を注視していきたい」としています。
(18日03:55)



コメントを書く