- 【独自】“同じ車”が…中野で3000万円強盗 狛江・強盗殺人“関連事件”各地で25件か(2023年1月23日)
- 「ロックの日」にロックマン登場“しっかりロックでネットもリアルも危険防止”#shorts
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:ウクライナ情勢 / 林道に女性遺体 逮捕の男「近くの直売所で降ろして別れた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】ベルリンで歩道に車突っ込む 1人死亡 30人以上けが 運転者の身柄確保(2022年6月8日)
- 【独自映像】「すぐ洗浄しないと水漏れする」“点検商法”繰り返したか 詐欺容疑で清掃会社社長ら逮捕
- 大阪メトロ決算発表 増収増益で2019年度以降で最高に 堅調なマンション販売と乗客の増加が要因 今年度は万博でさらなる収入増見込む #shorts #読売テレビニュース
岸田首相襲撃の木村容疑者が選挙制度めぐり国を訴えた裁判 最高裁に上告せず敗訴が確定
和歌山市で岸田総理大臣を襲撃したなどとして逮捕された男が、選挙制度は憲法に違反するなどとして国を訴えていた裁判で、男が最高裁判所に上告しなかったことがわかりました。
木村隆二容疑者(24)は今年4月、和歌山市で岸田首相の演説前に爆発物を投げ込んだなどとして逮捕され、現在は鑑定留置が行われています。
木村容疑者は去年7月の参議院選挙に立候補しようとしたものの、年齢を満たさないなどとして立候補できず、精神的苦痛を受けたなどとして裁判を起こしていました。
1審の神戸地裁は、年齢などの要件は合理性があるとして訴えを退け、先月、大阪高裁も1審判決を支持し、控訴を退けました。
最高裁への上告期限は20日まででしたが上告は行われず、木村容疑者の訴えを退けた判決が確定することになりました。
コメントを書く