- 自称レゲエ歌手「NG HEAD」車で大麻所持の疑いで逮捕 植木鉢にも大麻とみられる植物(2023年1月13日)
- イスラエルとイスラム組織ハマス、パレスチナ自治区ガザでの戦闘一時停止時刻入り、原因不明も煙上がる|TBS NEWS DIG #shorts
- 法人企業統計の7~9月期、経常利益20.1%増で過去最高 人流回復で伸び|TBS NEWS DIG
- アゾフスタリ製鉄所に“化学兵器による攻撃”と主張 マリウポリ市議|TBS NEWS DIG
- ロ軍の降伏勧告に応じず マリウポリ製鉄所の400人徹底抗戦か(2022年4月17日)
- 男の母が信者の旧統一教会が会見「破綻を把握」も「その後高額献金要求かは記録なし」(2022年7月11日)
旧日本軍の砲弾か? 京都・舞鶴港の海底に24個散らばり、海上自衛隊が20日朝から撤去進める
6月、京都府の舞鶴港で、旧日本軍の砲弾のようなものが見つかり、海上自衛隊が20日朝から撤去を進めています。
午前8時すぎ、海上自衛隊の隊員らが砲弾のようなものをひとつひとつ、海の中からゴムボートに引き揚げていきます。
現場は、舞鶴港の岸壁から50~300メートル離れた深さ13メートルほどのエリアで、6月9日、舞鶴港の工事を行っていた業者が見つました。
長さ約30~70センチ、直径10~20センチの砲弾のようなものが、24個散らばっているということです。
舞鶴港では過去にも、旧日本軍が捨てたとみられる砲弾が見つかっていて、自衛隊は基地に持ち帰り、詳しく調べることにしています。
コメントを書く