【死去】93歳「ヤーガン語」最後の話し手 クリスティナさん チリ
2017年、every.の取材に応じてくれたのは、チリのパタゴニア地区に住むクリスティナ・カルデロンさん。クリスティナさんは「ヤーガン族」の女性です。
クリスティナさん(当時89)
「Sabadgud zanika(サバグド サニカ)」
「あなたといられて幸せですという意味よ」
AFP通信によりますと、クリスティナさんが93歳で亡くなったことがわかりました。
ヤーガン族とは、約6000年前にパタゴニア地区に住みついた狩猟民族です。
約150年前には、3000人ほどいましたが、西洋人が移住してきて混血が進んだことで減少。クリスティナさんは、チリが認める最後の純血のヤーガン族として人間国宝に認定されていました。
ひ孫
「ヤーガン後で『木』はなんていうの?」
クリスティナさん
「janis(ハニス)」
取材当時、民族独自の言語「ヤーガン語」を話せるのは、クリスティナさんのみとなっていました。
最後のヤーガン族・クリスティナさん(当時89)
「私が死んだら、悲しいことですが、すべてが終わってしまうと思います。もう誰もヤーガン語を話さなくなるでしょう」
クリスティナさんが亡くなったことで、ヤーガン語を話せる人はいなくなったことになります。
(2022年2月17日放送「news every.」より)
#ヤーガン語 #チリ #newsevery #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hCSFi8g
Instagram https://ift.tt/7fYUy0E
TikTok https://ift.tt/5csX4QV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く