- 「死の地帯」「絶望的」WHOがガザ地区最大のシファ病院を視察 イスラエル軍が占拠【知っておきたい!】(2023年11月20日)
- 鈴木金融担当大臣「極めて厳しい処分。しっかり改善していただきたい」SMBC日興証券へ3か月の業務停止命令|TBS NEWS DIG
- 【新商品】容器ごと食べられる”信玄餅” ありそうでなかった人気商品
- コロナ対応並みの臨戦態勢でマイナンバーカードをめぐるトラブル岸田総理総点検を指示TBSNEWSDIG
- 【ライブ】『アザラシニュース』ここまで縮む?伸縮自在のアザラシが話題 などニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【男子準決勝】藤枝明誠×開志国際 ウインターカップ 高校バスケ(2022年12月29日)
大阪北部地震から5年 ブロック塀倒れ、当時小4の女子児童死亡 18日、地震発生時間に合わせ市長ら
大阪北部地震の発生から18日で5年を迎え、ブロック塀の下敷きになり女子児童が亡くなった大阪府高槻市の小学校では、市長らが黙とうをささげました。
最大震度6弱を観測した大阪北部地震では6人が死亡、462人が負傷しました。高槻市の寿栄小学校では、当時小学4年生だった女子児童がブロック塀の下敷きになり亡くなりました。
18日、地震発生の午前7時58分に合わせ、濱田剛史市長らが黙とうをささげました。
濱田市長「この地震のことは一日も忘れたことはない」「こういう節目節目で市民の皆さんに防災意識を高めていただきたい」
高槻市は公共施設のブロック塀を撤去するとともに、市民の防災意識の向上に取り組んでいきたいとしています。



コメントを書く