- 【速報】知床の観光船不明 救助された4人は意識不明(2022年4月24日)
- 首都モスクワに“ウクライナのドローン攻撃”か ロシア国防省から至近に落下|TBS NEWS DIG
- 【速報】「娘が子供を殺そうとしている」30代母親を現行犯逮捕 1歳娘を刺した殺人未遂疑い 東京・板橋区|TBS NEWS DIG
- 佳子さま「すごく壮大な景色」「おーという感じ」 世界遺産・マチュピチュ遺跡を訪問【知っておきたい!】(2023年11月6日)
- “裏金”国会スタート 松野前官房長官ついに語る 疑惑の安倍派“5人衆”最後の一人【news23】|TBS NEWS DIG
- 直木賞作家の伊集院静さん(73)死去 10月に肝内胆管がん公表 妻・篠ひろ子さん「自由気ままに生きた人生でした」|TBS NEWS DIG
お店で買った卵からヒヨコ19匹 「45℃観測」異常熱波で衝撃現象(2023年6月15日)
荒波が打ち付け、白く高い波しぶきが上がっている海岸。アラビア海を北上しているサイクロンがインドとパキスタンの国境付近に迫り、6万人以上が避難する事態となっています。
■風速40m以上 “巨大サイクロン”接近
インドとパキスタンにサイクロンが接近。現在、まだ海上に位置していますが、中心付近は風速40メートル以上。すでに両国では6万人以上が避難。沿岸部の集落に押し寄せてくる波。現地メディアによると、海面温度が例年よりおよそ2℃高いため、非常に強い勢力で上陸する可能性が高く、被害の拡大を警戒しています。
■“大規模砂嵐” エジプトで異常事態
今月に入り、世界各国を熱波が襲い、異常とも言える現象が各地で発生。
エジプトの首都カイロでは、季節外れの大規模な砂嵐が発生。その舞い上がった大量の砂は海へと向かい、スエズ運河の空を覆ったのです。砂煙が巨大な壁となってタンカーへ迫ります。この砂嵐で一部の港が一時閉鎖されたといいます。
■お店で買った卵からヒヨコ19匹 「45℃観測」
タイでは暑さの影響で、お店で買った卵からヒヨコが生まれたのです。4月の時点で、すでに45℃を観測したタイ。暑さの影響で、タイも卵不足が続いています。この家の住民は「60個の卵を買いだめした」といいます。3日間家を留守にし、部屋に戻ると、ヒヨコが生まれていたのです。最終的に19匹のヒナが卵からかえったといいます。
■ビーチに打ち上げられた大量の魚 米テキサス
アメリカ・テキサス州の海岸。打ち上げられた大量の魚。地元メディアによると、周辺の海水温が上昇したことなどで酸素濃度が減り、魚たちはいわば酸欠状態になってしまったといいます。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く