- 20人を隅田川沿いに並ばせコルク狩りどこ走っているのか分かってんのか集団暴行しバイク7台やヘルメット恐喝疑い警視庁TBSNEWSDIG
- 大型トレーラーに積んでいた「鉄製カゴ」が走行中に落下、歩行者を直撃 60歳ぐらいの男性が重体
- 子ども関連予算 目指すはGDP比4%? 岸田総理が初言及 現役閣僚は「言葉のあやだ」と否定|TBS NEWS DIG
- ムササビ男の神業! 都庁ツインタワーの間を滑空 最高速度は新幹線並み(2023年5月23日)
- 【ウクライナ情勢】「心が壊れてしまう…」「家族関係の悪化も」 成人男性は“出国禁止”ウクライナ 家族と離れ深まる男性たちの苦悩
- 弁当で“嘔吐”など270人 「謝罪と被害の弁償に尽力」吉田屋、食中毒で営業禁止に(2023年9月23日)
10億円超マネーロンダリングか…特殊詐欺で得た電子マネー、現金化手助けしたとして会社の社長ら逮捕
特殊詐欺でだまし取られた電子マネーの現金化を手助けしたとして、電子マネーの売買を仲介する会社の社長らが12日、大阪府警に逮捕されました。
組織的犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、電子マネーの売買サイトを運営する「トリニティ」の社長、今西利行容疑者(41)と、社員の鈴木龍太容疑者(34)です。
警察によりますと、今西容疑者らは昨年6月から7月にかけて、特殊詐欺でだまし取られた電子マネーと知りながら、あわせて360万円分の現金化を手助けした疑いです。
電子マネーの売買には、買取を依頼する人の本人確認を行う必要がありますが、今西容疑者らはしておらず、架空の請求書などを作成して正当な取り引きを装っていました。
調べに対し2人は容疑を否認していますが、警察は今西容疑者らが特殊詐欺グループからの依頼で10億円以上の電子マネーを現金に換えるマネーロンダリングをしていたとみて調べています。
コメントを書く