- 「NOWAR」ロシア国内で反戦の動きも、政府系機関の世論調査は“プーチン大統領支持率77.4%”
- 小2女児死亡の踏切事故 遮断機降りた踏切に誤って入り…直後通過の電車にはねられたか 長野・塩尻市|TBS NEWS DIG
- 「1ドル=150円台の節目は間近だろう」と市場関係者 1ドル=148円台後半 日銀・黒田総裁は「金融緩和を継続」|TBS NEWS DIG
- 【被害相次ぐ】深夜の玄関に『不審者』 付近で金品“窃盗” 新潟・上越市
- 「黒いミャクミャク」100点超を万博会場で万引きの疑い「限定グッズは高く売れる」大学生ら再逮捕 #shorts #読売テレビニュース
- 【緊急ライブ】石川能登で震度6強 津波の心配なし(日テレNEWS LIVE)
10億円超マネーロンダリングか…特殊詐欺で得た電子マネー、現金化手助けしたとして会社の社長ら逮捕
特殊詐欺でだまし取られた電子マネーの現金化を手助けしたとして、電子マネーの売買を仲介する会社の社長らが12日、大阪府警に逮捕されました。
組織的犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、電子マネーの売買サイトを運営する「トリニティ」の社長、今西利行容疑者(41)と、社員の鈴木龍太容疑者(34)です。
警察によりますと、今西容疑者らは昨年6月から7月にかけて、特殊詐欺でだまし取られた電子マネーと知りながら、あわせて360万円分の現金化を手助けした疑いです。
電子マネーの売買には、買取を依頼する人の本人確認を行う必要がありますが、今西容疑者らはしておらず、架空の請求書などを作成して正当な取り引きを装っていました。
調べに対し2人は容疑を否認していますが、警察は今西容疑者らが特殊詐欺グループからの依頼で10億円以上の電子マネーを現金に換えるマネーロンダリングをしていたとみて調べています。
コメントを書く