- 【事故】大型トレーラー荷台から“コンクリート板”が対向車に落下 約4時間閉じ込められる
- 首都圏の鉄道、空の便 雪の影響で一部運休、欠航(2022年2月14日)
- 【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月8日)
- 【パンダまとめ】中国に返還へ“上野生まれ”シャンシャンなどパンダ4頭 / 最後の屋外展示…待ち時間“最大4時間以上”など シャンシャン関連ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 4時間にわたり給食“強要” 不適切保育で問題の長寿認定こども園に特別監査 園への指導行う方針 三重・桑名市|TBS NEWS DIG
- 「日韓の厳しい状況放置できない」林大臣が尹大統領の就任式へ(2022年5月9日)
JR和歌山線・今月2日の大雨の影響で運転を取りやめていた橋本駅~粉河駅間の運転を再開。
6月上旬の大雨の影響で、一部の区間で運転を取りやめていたJR和歌山線が11日朝、運転を再開しました。
JR和歌山線は、6月2日の大雨で和歌山県橋本市にある高野口駅近くで線路の土台部分が崩れ、橋本駅と紀の川市の粉河駅の間で運転を取りやめていました。
JR西日本は約1週間にわたって線路の復旧作業を行い、11日の始発から全ての区間で運転を再開しました。
乗客「やっと(再開)でうれしい。便利になった」「(再開して)助かっている。電車とバスの組み合わせだったら、いつもと時間がずれてくる。電車だけで動いてくれている方が有難い」
運転を取りやめている区間はバスによる代行輸送を行っていましたが、10日で終了しています。
コメントを書く