- 米金融当局 シリコンバレーバンク預金者のすべての預金を保護すると発表|TBS NEWS DIG
- 『顔の近くに足蹴り』障がい者施設で未就学男児に日常的暴行か…運営会社の代表を逮捕(2022年2月21日)
- “和牛五輪”閉幕 鹿児島と宮崎に最高賞の内閣総理大臣賞 9つの審査区のうち、6つの区で鹿児島がトップに|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月4日)
- 【ウクライナ情勢】「外交交渉で解決すべき」 岸田首相
- 国の史跡「土塔」展示施設に落書き 黒・赤・白のスプレー塗料で文字や絵など 警察が捜査 大阪・堺市
「自民が頭下げるのおかしい」「何もしないのに解散風けしからん」自民・二階氏が総理官邸で持論展開|TBS NEWS DIG
選挙区調整をめぐり、自民・公明両党の関係が悪化するなか、自民党の二階元幹事長は「自民党がいつも頭下げるのはおかしい。お互いに持ちつ持たれつだ」などと持論を展開しました。
二階氏は地元・和歌山の「紀州梅の会」と一緒に総理官邸を訪れ、岸田総理とともに、収穫されたばかりの梅干しを味わいました。
表敬後、梅干しの塩分と自公関係のしょっぱさをひっかけた記者団の質問に次のように答えました。
二階元幹事長
「しょっぱかったらしょっぱくないようにすればいいんだよ。自民党がいつも頭下げるのおかしいじゃん。お互いに持ちつ持たれつで共同で政権を作ってんでしょ。自民党ばかりがお世話になりましたばっかりじゃないんだよ。向こうにもお世話してるんです。だから、その関係をこれからも持続して、日本の隅々に至るまで国民の皆さんが幸せになっていただけるように頑張ること。これが自民党と公明党との責任なんですね。連立がどうのこうのなんて、そんな子どもみたいなこと言ってる時じゃないよ。これイロハのイでしょ。そんなことは当たり前のこと。もう連立組んで何年になるの」
また、二階氏は解散総選挙の時期についても「総理の専権事項だからいつあっても結構ですよ」としたうえで、「選挙の弱い人、もう一頑張りしなきゃいけない人も含めて、選挙準備、選挙体制整ったかどうかっていうことを見極めてしかる後に、解散がどうだこうだって言うべきでね、何にもしないのに解散、解散って、そんな風吹かせることはけしからん」などと苦言を呈しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Nlq0MGZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AGrKPij
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Pyt1Lkl
コメントを書く