- 高校生の流行語1位「蛙化現象」ってどんな意味?実は些細な行動が“蛙化”しているかも【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- タクシー運転手が“警棒”で 台風13号の片付け作業中のトラック威嚇 茨城・日立市|TBS NEWS DIG
- 全国旅行支援の開始時期「専門家会議ふまえ判断」(2022年7月12日)
- 【名物店主まとめ】元客室乗務員が作るガレット / “ごはん”がメインディッシュの繁盛店 / “自分の名前”が店名のラーメン屋 / 3日かけて作る“サバの味噌煮”(日テレNEWSLIVE)
- 東京・日野市が“虐待”公表の保育園 園長が辞任の意向 保育士はすでに退職|TBS NEWS DIG
- 【女子】東海大諏訪×大阪薫英 ウインターカップ 3日目 高校バスケ(2023年12月26日)
【大雨】和歌山・串本町は強風続く 潮岬で24時間に158ミリ以上の雨 串本海中公園は終日閉鎖
<和歌山県串本町から中継> 取材・報告=神田貴央記者
和歌山県串本町にある観光施設、串本海中公園に来ています。普段は観光客が後ろの赤いデッキを通って海中の展望塔に入っていくのですが、波が非常に高く、昨日から終日閉鎖となっています。
串本町では昨夜から午前8時ごろかけて大粒の雨が降り続いていましたが、雨脚は少し落ち着いています。ただ、台風の影響か、時折、身体が持っていかれそうになる強い風が吹いています。
串本町の潮岬では午前11時までの24時間に158ミリ以上の雨が観測され、これは6月、1か月間で降る雨量の7割にあたります。和歌山県では現在、ほぼ全域で大雨もしくは洪水警報が発表されています。
また、和歌山市や串本町など8つの自治体で警戒レベル3の「高齢者等避難」が発表されています。
和歌山県では引き続き激しい雨が断続的に降る見込みで、土砂災害や河川の増水に厳重な警戒が必要です。
コメントを書く